静岡県 伊豆へ行ってみた!その1
第9回 「~北条氏ゆかりの地~大河ドラマ館と蛭ケ島公園」 ライター:さいとうゆめか 【~北条氏ゆかりの地~大河ドラマ館と蛭ケ島公園を巡る!】 みなさんこんにちは! 「歴史初心者ブログ」でもおなじみのライターゆめかです♪ 旅ブログ9回目!...
【第6話】2万騎の大軍よりも頼朝喜ばせた小山母子参陣 (2022年3月26日 投稿)
水野先生コラム:6回目 ライター:『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 小山政光の妻・寒河尼(さむかわに)は、挙兵直後の源頼朝のもとに末っ子・結城朝光(ゆうきともみつ)だけを連れて駆けつけました。去就に迷う武将を尻目に...
いよいよ桜の季節です。
【いよいよ桜の季節です。】 今年の冬は、例年にも増して寒かったような気がするのは私だけでしょうか?それでも3月の声を聞くと、やはり春を感じるようになります。 月末には桜も咲く予報で、本当に楽しみです。冬の日々の街歩きでも、結構桜の木は気になるもので、1月に催した「歴史散歩」...
〈桜×秀郷〉特別コラム「とちぎの桜。秀郷も西行も与一も見た!」
【とちぎの桜。秀郷も西行も与一も見た!】 弥生3月になると、日も伸びて陽射しも暖かくなり気分も少しずつ解放されるような気がしてきます。 そして例年、桜の開花日が気になる時期でもあります。私が子供の頃は、桜といえば4月のはじめの入学式や始業式の頃に咲くものでしたが、最近は3月...
【第5話】母性愛か先物買いか? 頼朝支えた比企尼 (2022年3月11日 投稿)
水野先生コラム:5回目 ライター:『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 源頼朝は20年間、流人として伊豆で忍従の時を過ごしますが、その生活を支えたのが比企尼です。比企尼は頼朝の乳母(めのと)なので、一族は源氏旧臣だった...
【第50回】 鎌倉殿の13人特集!源義経ってどんな武将? (2021年2月28日 更新)
はじめての歴史ブログ 第50回 ライター記者:ゆめか みなさんこんにちは! 前回のブログでは、現在放送中のHNK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、常に源頼朝と行動を共にしている「安達盛長」という武将につい、歴史初心者目線で書いてみました!...
【第4話】頼朝の父・義朝に殉じた悲劇の武将・鎌田正清 (2022年2月19日 投稿)
水野先生コラム:4回目 ライター:『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 小山氏の動向とは外れますが、平治の乱(1159年)で散った鎌田正清を紹介します。 鎌田氏も秀郷流藤原氏、藤原秀郷の子孫です。...
平安の世のプロポーズは「名前を教えてください」だった
【平安の世のプロポーズは「名前を教えてください」だった】 2月になるともう冬も終盤。 節分をすぎると暦の上では4日が立春で、いよいよ春も近くなってきたと感じます。 そして新年からは、われらがヒーロー「藤原秀郷」ファンや歴史ファンには待望のNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」...
【第3回】源氏没落「平治の乱」そのとき小山政光は? (2022年2月5日 投稿)
水野先生コラム:3回目 ライター:『小山殿の三兄弟』(ブイツーソリューション)、『藤原秀郷』(小学館スクウェア)著者・水野拓昌 源頼朝は平家を倒して鎌倉幕府を開く前、 罪人として20年に及ぶ雌伏の時代を過ごします。 保元の乱(1156年)と平治の乱(1159年)を経て、源氏...
初めぐり『宇都宮まちなか歴史さんぽ』を開催しました!-2022年1月20日
新年初のイベント「宇都宮まちなか歴史さんぽ」を開催しました! 感染対策を十分に行い、半日ゆっくり宇都宮の市内を散策しました。 今日は大寒だったこともあり... 朝は突き刺さるような寒さでしたが(ご参加いただいたみなさまも凍えるほどの寒さでしたが...)、歩いていくうちに...