
男子の憧れ、災いから守ってくれる兜:避来矢(ひらいし)
【男子の憧れ、災いから守ってくれる兜:避来矢(ひらいし)】 寒い冬が長かったせいか、急にやってきた!という感じの春4月です。 そんな春の風物詩、桜の見頃は意外に短く、気がつくと、もう新芽が美しい季節やゴールデンウィークがやってきて、四季の基準となる五節句のひとつ「端午の節句...

〈桜×秀郷〉特別コラム「とちぎの桜は名所揃い!!」
【とちぎの桜は名所揃い!!】 栃木や宇都宮には、歴史にまつわる桜の名所がたくさんあります。 前述のコラムで書いた「西行桜」はもちろん名桜として有名です。 ほかにオススメの桜としては、まずは日頃から親しくお参りしている二荒山神社があります。街ナカのビルに谷間に春の一瞬だけ咲く...

いよいよ桜の季節です。
【いよいよ桜の季節です。】 今年の冬は、例年にも増して寒かったような気がするのは私だけでしょうか?それでも3月の声を聞くと、やはり春を感じるようになります。 月末には桜も咲く予報で、本当に楽しみです。冬の日々の街歩きでも、結構桜の木は気になるもので、1月に催した「歴史散歩」...