【第24回】 栃木の武士たち!「栃木市」
はじめての歴史ブログ 第24回
ライター記者:ゆめか
みなさんこんにちは!
前回の記事では、秀郷流を強く受け継いだ小山市の武士「小山政光」の次男「長沼宗政ながぬまむねまさ」について歴史初心者目線で見てみました!さすが、小山政光の子っ!と思うことばかりでした!そんな素晴らしい武士がいた栃木県真岡市に一度足を運んでみてきださい♪
▼前回の「栃木の武士 真岡市」の記事はこちらから▼
では!今回のブログに参りましょう!
前回に続き、今回は「皆川氏」!ということで、長沼宗政や藤原秀郷との関係について、歴史初心者並みに頑張って調べながら皆さんと一緒に見ていきたいと思いまうす!!(えいえいおー!)
■鎌倉時代~江戸時代まで続いた!?秀郷流の名門皆川氏!
「皆川」という名前は、栃木県に住んでおられる方なら一度は聞いたことがある地名だと思います!
栃木県栃木市に「皆川」という地域があります!
その地域に拠点を置いたことが皆川氏のはじまりとされているとのことなのです!
そんな皆川氏ですが、実は秀郷流の血を受け継ぐ戦国武将がいるのです!
それこそが「皆川広照 みながわひろてる」です!
広照のすごいところは、上杉、北条、織田、徳川など、みなさんも聞いたことのある有名な武将・ときの実力者を渡り歩き、江戸時代の「譜代大名」として生き残りに成功したことです!!
譜代とは?
譜代大名は関ヶ原の戦い(1600年)より以前から徳川家の家臣だった者が当主となった大名のこと。
そんな皆川氏を江戸まで引き継いだ秀郷流の皆川広照ですが、現在は栃木県栃木市「皆川城」付近の金剛寺に、皆川広照に眠っています。
ん???「皆川城」?皆川にはお城があるのでしょうか?
■皆川にはお城があった!?
そうなんです。
栃木に10年以上住んでいるのに、栃木市の皆川に昔お城があったとは知りませんでした。。
ですが、調べてみたところ、今は皆川城は残っておらず、今は城址として場所が残されているようです♪
私はまだ一度も皆川城址に行ったことがなくて、すぐにでも行ってみたいですっ!!!
城址付近にある金剛寺には皆川広照のお墓があるようなので、そちらにもお参りてこようと思います♪
▼皆川城址について▼
それにしても、栃木にはまだまだ魅力的な武将やその武将がいたスポットが沢山あるみたいですね☆そして改めて、秀郷の氏族が戦国時代~江戸時代でも活躍していたことにびっくりしました!秀郷の輪の大きさを感じることができました♪
みなさんの住んでいる地域にはどんな有名な方がいますか?
もしかしたら、その人物は秀郷の氏族かもしれません!?!ぜひご家族や親戚の方に聞いてみてください♪
▼ご意見・ご感想のお問い合わせ▼
▼▼皆川広照についてもっと詳しく知りたい!▼▼
(画像をクリック♪)
▼▼皆川広照と栃木にヒーロー『藤原秀郷』の繋がりを系譜でチェック!▼▼
はい!今回のブログはここまでとします!
最後までブログを読んでくださりありがとうございました!
次回は、まだまだいる!栃木の武士!「那須氏」について書いてみようと思います!那須といったら…あの武士です!
今後とも歴史初心者ブログを応援よろしくお願いします☆
では!次回のブログでお会いしましょう~♪
*English summary*
In this blog, I would like to talk about MInagawa Hiroteru who was from Minagawa clan. “Minagawa” is known as the place name in Tochigi city in Tochigi prefecture. He is very clever Bushi as he used to work under famous Busho such as Tokugara and Uesugi. His grave is in Kongo temple which is near the Minagawa castle ruins in Tochigi city now.
▼ 下のタグから共通記事・ページをご覧いただけます♪ ▼
Comments