top of page
検索

佐野探訪1【出流原弁天池編】



【藤原秀郷創建の磯山弁財天/その1】

栃木の武将藤原秀郷をヒーローにする会:代表/宮本 誠 



歳を取ると・・・朝が早い!?  と言う歳になったのか、休日は特に早い・・・

まだ薄暗い5時に目が覚めたし、天気も回復しそうなんで、佐野磯山弁財天へ。 鹿沼ICから1時間。

創建は948年、鎮守府将軍秀郷が大百足を退治して

琵琶湖の底の龍宮にて歓迎された思い出でを、故郷の佐野にも作るぞ!や、

秀郷が弘法大師を招き、江ノ島弁財天にて護摩修行した時の灰にて造られた!?・・など、 秀郷由縁の場所には、いろいろびっくり所説があるのが面白い。

先ずは弁財天山門入口にある、日本名水百選「出流原弁天池」付近をお散歩。

雨上がりで池の水は濁っているかと思いきや、流石の名水透明度。

まあ湧き水だから関係ない。 透明度の高い弁天池は泳ぐ鯉が空に浮かんでいるみたいな不思議な写真が撮れるので、お目当ての鯉が来るのをじっと待ちます。

鳥もさえずり、早朝を歩くご年配の方々は挨拶も品が良く気持ちが良い。

観光で来た方はほぼ「すごーい!」って言ってますね。

青空ならもっと幻想的に撮れるでしょうが、まあイイ感じ。

では、メインの磯山弁財天180段に登ります。



 

▼佐野探訪2【磯山弁財天編】はこちらから


▼栃木県佐野市 唐澤山神社へ行ってみた!はこちらから


 

◆藤原秀郷をヒーローにする会 会員募集中!

歴史が苦手でも大丈夫!子供から大人まで年齢制限はありません!

「栃木を盛り上げたい!」という思いだけで大丈夫です!

私たちと一緒に「藤原秀郷」を栃木に、全国に、世界に伝えましょう!





Comments


■ カテゴリー別

おすすめページ

bottom of page